
根室散歩 <羅臼、根室2023,5,9-5,15>
朝、清隆寺さんにお参り。殆んどのチシマザクラは散ってしまい残念でした。修行大師様像のまわりのチシマザクラは少し散り残って ...

羅臼から中標津を経て根室 <羅臼、根室2023,5,9-5,15>
知床ネイチャークルーズさんの"Evergreen38号"で羅臼沖へ。日露中間ライン付近でオスのシャチと遭遇。ロシア側にい ...

キタキツネに遭遇 <羅臼、根室2023,5,9-5,15>
高波のため、クルーズ船は午前便、午後便とも欠航となりました。 それではと、誠諦寺(じょうたいじ)さんのエゾヤマザクラを見 ...

シャチとの遭遇 <羅臼、根室2023,5,9-5,15>
5月から7月にかけて、羅臼沖には多くのシャチが出会いを求めて集まって来ると言われています。いつものように「知床ネイチャー ...

羽田から中標津を経て羅臼 <羅臼、根室2023,5,9-5,15>
相模大野、早朝4時40分の空港リムジンバスで羽田。ANA根室中標津行きは12時25分ですが、渋滞でリムジンバスが遅れる事 ...

滑らず帰宅 <志賀高原横手山、渋峠 春スキー2023,4,18-4,21>
「ほたる温泉」8時30分のスキーシャトルで「志賀高原山の駅」、ここで8時50分の長電バス急行志賀高原線長野駅東口ゆきに乗 ...

志賀高原 ほたる温泉へ <志賀高原横手山、渋峠 春スキー2023,4,18-4,21>
相模大野8時38分の小田急ロマンスカーモーニングウエイで新宿。特急券はネットの「ロマンスカークラブ」で購入、チケットレス ...

豊富町から札幌を経て新千歳、羽田、帰宅 <豊富サロベツ2023,3,31-4,4>
豊富7時18分の「特急サロベツ2号」で旭川。 この列車は「ラベンダー編成」です。電源コンセント、WiFiがあって、座席も ...

利尻を見ながらポタリング <豊富サロベツ2023,3,31-4,4>
宿のレンタサイクルでポタリング。残雪の白き利尻が素晴らしい。 農道と利尻 湿原センターの木道から利尻 農道経由で湿原セン ...

キハ183系サロベツ ラストラン(2日目) <豊富サロベツ2023,3,31-4,4>
秋葉跨線橋へ。時々青空が見えてきました。撮り鉄さんのクルマは6~7台程。10時10分頃札幌ゆき「キハ183系サロベツ ラ ...