今日も鶴居村ポタリング <鶴居村、札幌2022,11,30-12,6>
朝食後、レンタサイクルでポタリング。お客さんなどの情報をもとに"エゾフクロウ"のいるところへ。いままで知らない場所でした ...
初冬の鶴居村ポタリング <鶴居村、札幌2022,11,30-12,6>
早朝5時の気温はマイナス13度、宿のレンタサイクル(アシスト)で音羽橋へ。路面は乾いているので走行は問題無し。サイクリン ...
強い風の日 <鶴居村、札幌2022,11,30-12,6>
日の出前、歩いて伊藤サンクへ。強い風の中、朝日を眺めながらタンチョウの飛来を待ちますが1羽も現れず。ホテルに戻り朝食。 ...
釧路を経て鶴居村へ <鶴居村、札幌2022,11,30-12,6>
相模大野早朝4時40分の空港リムジンバスで羽田。 朝食はいつものように第2ターミナル50番ゲート付近の「シーサイドカフェ ...
MOO辺りを散歩 <釧路2022,11,14-11,19>
ホテルをチェックアウトして、スーツケースを釧路駅のコインロッカーに預けようと思ったのですが、交通系ICカードが使えるコイ ...
益浦岬へ <釧路2022,11,14-11,19>
バスで「晴海団地」下車、付近を散歩します。 築堤は旧太平洋炭鉱の坑外軌道(トロッコ)の線路跡。石炭やズリ、従業員を運ぶた ...
春採湖散歩 <釧路2022,11,14-11,19>
バスで「市立病院」下車、春採湖へ。散歩がてら野鳥の観察。シジュウカラに混じってシマエナガの群れに会いましたが、木の高い所 ...
バスで戦争の遺跡へ <釧路2022,11,14-11,19>
くしろバス、阿寒バスの一部では運賃支払にWAONが使えます。(交通系ICカードは使えません) 私のWAONは札幌で買った ...
秋ゆく釧路へ <釧路2022,11,14-11,19>
相模大野4時40分の空港リムジンバスで羽田 いつものように53番ゲート付近の「シーサイドカフェ」さんで“万かつサンド”と ...
札幌から羽田、帰宅 <豊富サロベツ、札幌2022,10,18-10,24>
プリンスホテルをチェックアウトして、近くの「カフェドクリエ」さんでモーニングセット。 「カフェドクリエ」さんの“モーニン ...