Thumbnail of post image 196

豊富7時18分の「特急サロベツ2号」で旭川。 この列車は「ラベンダー編成」です。電源コンセント、WiFiがあって、座席も ...

Thumbnail of post image 028

宿のレンタサイクルでポタリング。残雪の白き利尻が素晴らしい。 農道と利尻 湿原センターの木道から利尻 農道経由で湿原セン ...

Thumbnail of post image 124

秋葉跨線橋へ。時々青空が見えてきました。撮り鉄さんのクルマは6~7台程。10時10分頃札幌ゆき「キハ183系サロベツ ラ ...

Thumbnail of post image 133

宿のレンタサイクルでポタリング。時々雨がぱらつく農道経由でサロベツ湿原センターへ。湿原は雪融け後の湿った枯れ野。花や鳥は ...

Thumbnail of post image 108

朝3時過ぎに起きて、相模大野4時40分の空港連絡バスで羽田。夜が明けるのが早くなりました。 朝食はいつものように第2ター ...

Thumbnail of post image 052

のんびりとチェックアウトして、11時の宿泊者専用バスで軽井沢。 お昼は軽井沢駅の「おぎのや売店」さんで立ち食いそば。 天 ...

Thumbnail of post image 026

相模大野ステスクの「ドトール」さんでモーニングセット。 「ドトール」さんのモーニングセット 相模大野9時51分の小田急ロ ...

Thumbnail of post image 129

朝は相模大野ステスクの「ドトールコーヒー」さんでモーニングセット。 ドトールさんでモーニングセット 相模大野8時38分の ...

Thumbnail of post image 164

「知床ネイチャークルーズ」さんのエバーグリーン38号でワシの観察。今日も流氷は港の出入口まで押し寄せています。港付近で朝 ...

Thumbnail of post image 031

知床ネイチャークルーズさんの"エバーグリーン38号"でワシの観察。5時半の早朝便と8時半の便に乗船。流氷は港のすぐ近くま ...