境川ポタリング、お昼は大野銀座通りの「コケットママン」さんでランチ、“アベノマスク😷”が届いたよ👍、夜は大野銀座通りの焼き鳥「澁家」さんで飲みました、〆は「揚州商人」さん

朝食です。
境川ポタリング、山根橋往復。根岸からさわ公園の健康器具一式、ぶら下がり約40秒。

アオダイショウ
今の時期、蛇🐍が多いんだよね…。道路を横断していたり、木の上にいたり、このように川を泳いでいたり。

コチドリ

コチドリ
今まであまり注意して見てなかったためなのか、境川ではあんまり見かけない鳥です。
◇
お昼は大野銀座通りの「コケットママン」さんでランチ。

ランチ(キッシュプレート) 1,000円(税別)
マリネ、サラダ、ヨーグルト、deli付き
野菜たっぷり、キッシュは卵たっぷりで美味しい。
人気のランチ「野菜プレート」も健在(週替わりみたい)なのでこちらもどうぞ。
現在、お弁当の販売も行っていますよ。
◇
午後も境川ポタリング、山根橋往復。健康器具一式、ぶら下がり約40秒。

イソヒヨドリ

イソヒヨドリ
一瞬見た事がありますが、じっくりと見たのは初めて。
今日もポタリング距離約32km等。
◇
“アベノマスク😷”が届きました👍

まあ、小学校の給食当番を思い出しました。
お上からの賜りものなので、仏壇に供えてしまっておきます。
◇
夜は大野銀座通りの焼き鳥「澁家」さんで飲みました。

生ビール

お通し

澁家のポテトサラダ

ピリ辛たたきQり
焼き鳥にはきゅうりが合いますね。

澁家の五本盛りタレ
鶏皮、ねぎま、ハツ、砂肝、レバー
軟らかくて旨い。

角ハイボール

ナンコツ

つくね軟骨入り、うずら
店内がとてもゆったりとしているので、寛いで美味しい焼き鳥を頂けます。

◇
〆は「揚州商人」さん。

塩ワンタン麺
今日も相模大野の夜を味わいました。