
つるつるな日 <豊富町2022,12,10-12,14>
ゆっくり起きて散歩。 宗谷線ラッセル車が来るか踏切で待っていたら、9時16分頃にラッセル車が幌延方面へ走っていきました。 ...

おだやかな日 <豊富町2022,12,10-12,14>
晴れて風もなく、のんびりと農道を散歩。雲の間から時々利尻が望めます。9時15分過ぎに警笛が聴こえて、宗谷線ラッセル車が幌 ...

のんびりとした日 <豊富町2022,12,10-12,14>
やや飲み過ぎたのか良く眠れて、ゆっくりと起床。 のんびりと農道を2時間程散歩します。雪で踏み固められているので滑りやすい ...

羽田から札幌を経て豊富町 <豊富町2022,12,10-12,14>
相模大野、早朝4時40分の空港リムジンバスで羽田、羽田6時50分のエアドゥで札幌新千歳。 スカイツリー 富士山 函館上空 ...

札幌から羽田、帰宅 <鶴居村、札幌2022,11,30-12,6>
ホテルをゆっくりとチェックアウトして、近くの「カフェ・ド・クリエ」さんで朝食 雪で踏み固められて凍った歩道をのんびり歩い ...

札幌散歩 <鶴居村、札幌2022,11,30-12,6>
ゆっくり起きて、ホテル近くの「カフェ・ド・クリエ」さんでモーニングセット モーニングセット 散歩しますが、雪が降って歩道 ...

鶴居村から釧路を経て札幌 <鶴居村、札幌2022,11,30-12,6>
ホテルをチェックアウト、全国旅行支援の割引と、ホテルの昼食や併設のバーの支払いはほっかいどう応援クーポン利用なので、かな ...

今日も鶴居村ポタリング <鶴居村、札幌2022,11,30-12,6>
朝食後、レンタサイクルでポタリング。お客さんなどの情報をもとに"エゾフクロウ"のいるところへ。いままで知らない場所でした ...

初冬の鶴居村ポタリング <鶴居村、札幌2022,11,30-12,6>
早朝5時の気温はマイナス13度、宿のレンタサイクル(アシスト)で音羽橋へ。路面は乾いているので走行は問題無し。サイクリン ...

強い風の日 <鶴居村、札幌2022,11,30-12,6>
日の出前、歩いて伊藤サンクへ。強い風の中、朝日を眺めながらタンチョウの飛来を待ちますが1羽も現れず。ホテルに戻り朝食。 ...