今日も釧路散歩 <釧路2024, 2, 26-3,2>

昔、浦見にあった民宿休坂に泊まっていた頃、付近を良く散歩しました。うちのミクさん(ぬいぐるみ)とその思い出の場所へ。

くしろバスはWAONでタッチ決済ができるので便利です。釧路駅からくしろバスたくぼく循環線外回りで浦見3丁目。

釧路の町が見渡せる相生坂、雪道を歩いて波止場通り、坂を下って佐野碑園。佐野碑園は釧路を拓くにあたり功績のあった四代目佐野孫右衛門を顕彰した碑があることからそのように呼ばれ、江戸末期にはアイヌとの交易の場所「久寿里会所」等があり、また明治の末に釧路に滞在した石川啄木が幾度か訪れた料亭喜望楼があった場所。

相生坂

佐野碑園

少し歩いて米町公園。釧路港や釧路の町が見渡せる管理人の好きな場所です。

米町公園

更に歩いて旧臨港線米町踏切跡。臨港線は廃止されましたが、踏切(警報器)が当時のまま残されています。

旧臨港線米町踏切跡


ここからバスで浦見4丁目、坂を下り新道入口を経て春採湖畔の「竹老園東家総本店」さんへ。

座敷席で"竹老園特製品コース"を頂きます。かしわぬき、蘭切りそば、茶そば、そば寿司。どれも美味しいですが、特に蘭切りそばは、かの「昭和天皇」が釧路に行かれた際、この竹老園に立ち寄られ「蘭切そば」をお召し上がりになり御代わりをされたという逸話があり、確かになかなかの味でした。この特製品コースを頂くのは十年ぶり位ですが、これぞ釧路の東家とうなずきながら味わいました。かしわぬき(スープ)が東家の基本の味かな。

竹老園 東家総本店

竹老園東家総本店 座敷席

竹老園特製品コース

かしわぬき
通称“ぬき”と呼ばれるスープ

蘭切そば
かの「昭和天皇」が御代わりをされたとの逸話が残る逸品

茶そば

そば寿司
なるほどと思います


春採湖を少し散歩したものの、雪が深いので引き返し、千代ノ浦を歩き、バスで十字街。

春採湖

千代ノ浦

MOO

幣舞橋

幣舞橋からの夕日を眺めます。今日の夕日はなかなか良い色でした。

夕日

夜はカフェ&ダイニング「遊果」さんで"せんべろ"、"漆黒炒飯"等。せんべろはおつまみ2皿とアルコール3杯でなんと1,000円❕
漆黒炒飯もなかなか美味しくボリューム満点。地元のご常連さんが殆んどですが、どなたにも気さくに話されるマスターに好感が持てます。

せんべろセット

ハイボール

たらばがに
差し入れ

北の勝

漆黒炒飯

ご飯ものにはコーヒーサービス

遊果さん

今日一日釧路の風景と味を楽しみました。

ひとり旅

Posted by でぇあぶつさん