お昼はボーノの「つけめん えびくらぶ」さんでランチ、夜は相模大野の「もんじゃ お好み焼き 大和」さんで飲みました、〆は久しぶりにボーノの「タリーズコーヒー」さん
朝寝坊で🕙体が重い。
お昼はボーノの「つけめん えびくらぶ」さんでランチ。

えび鯛ラーメン 900円(税込み)
海老が香る魚介系の濃厚スープと黄色い中太麺。分厚くてでかいチャーシューが入っています。
独創的なラーメンです。
◇
夜は相模大野の「もんじゃお好み焼き 大和」さんで飲みました。
傘をさして歩きます。サガジョ正門の交差点から更に歩いて南中の先。
通常午後4時からオープンですが、かかる状況により現在は午後5時まではテイクアウト販売のみで午後5時から店内営業です。

生ビール

うま塩キャベツ

イカもんじゃ
自分で焼いてみます。
これは、昔、勤めていた会社(下町)の同僚に教えて頂いた焼き方です。
焼き方が書かれたものも置いてあります。

油は多めに引いて…具材を取り出して、切りながら炒めて…

土手を作り…

残った汁を入れます。

ぐつぐつ少し煮てから土手を崩して、かき混ぜて…

イカもんじゃ…出来上がり。
なかなか上品な味ですね。美味しいです。
“もんじゃベラ”で頂きます。
目の前に昔の下町の会社の同僚がいるようで。
“エア友達”、“イマジナリーフレンド”かな…。
懐かしいなぁ…。

鉄板を掃除します。 カスはゴミ穴へ。

じゃがバター

もんじゃ、もう一枚注文。
ベビースターもんじゃ。

多めに油を引きます。
具材を取り出して、切りながら炒めて土手を作り…

残った汁を入れます。

少しぐつぐつ煮たらベビースターを入れて混ぜます。

ベビースターもんじゃ…出来上がり。
“もんじゃベラ”で頂きます。
2枚目はきれいに出来ました。

共通点は?

◇
神奈中バスの「南中前」バス停から相模大野までバス。
〆は久しぶりにボーノの「タリーズコーヒー」さん。
タリーズコーヒーさんは通常午後9時閉店ですが、現在はかかる状況により午後8時で閉店です。

チーズケーキとアイスコーヒーTサイズ
今日も相模大野の夜を味わいました。