穏やかな日 <根室、釧路、豊富サロベツ、札幌2019,10,6-10,14>
気温が昨日より5度くらい下がり、長袖、アウターだけではやや寒い✨風は穏やかになり、野鳥の声も聴こえます。宿のレンタサイクルで農道経由湿原センター。利尻が大きい。

ユウゼンギク(帰化植物)

牧草ロール
晴れていますが、台風の一番外側のうす雲?がかかっています。
湿原センターの森では、ハシブトガラやコゲラが見られました。湿原は一面の草紅葉。

アキノキリンソウの果穂

ハシブトガラ

コゲラ

草紅葉のサロベツ湿原を「沿岸バス サロベツ線」がゆく
湿原センターのレストハウスでいももちと醤油ラーメンを頂きます。

いももち

醤油ラーメン
市街地に戻り自然公園へ。見られたのはシジュウカラくらいかな…。
バスで豊富温泉へ。温泉♨️で寛ぎます。
夕焼けが異様な色に見えて、宿のレンタサイクルで農道へ。
とても濃い色だった。

夕焼け

夕焼け
夜は居酒屋「旬花」さんで飲みました。美味しい料理とマスターとのお話しでお酒が進みました。

生ビール

お通し

大根サラダ

枝豆

イカ刺し

イカ鳶口串

フライドポテト

ハイボール

鳥、つくね、ひな皮

◇
二軒目は「再会」というスナック。豊富のスナックとしては結構古いそうです。冗談が面白いママさんと会話を楽しみました。

生ビール

乾きもの

水割り

今日も豊富の夜を楽しみました。