根室散歩
根室のまちを歩いてみました。
- 1. 根室のまち 春から秋
- 1.0.1. 根室市役所前のチシマザクラ
- 1.0.2. ときわ台公園
- 1.0.3. 清隆寺
- 1.0.4. 根室出雲神社
- 1.0.5. 釧路地裁根室支部
- 1.0.6. 根室キリスト教会
- 1.0.7. 根室山開法寺
- 1.0.8. 花さきロード
- 1.0.9. 根室公園
- 1.0.10. 旧国鉄港線跡地
- 1.0.11. 明治公園
- 1.0.12. 鳴海公園
- 1.0.13. 本町埋立地の石畳
- 1.0.14. 金刀比羅神社
- 1.0.15. 岬町
- 1.0.16. 根室国後間海底電信線陸揚施設 (旧逓信省千島回線陸揚庫)
- 1.0.17. 猫(=^・^=)
- 1.0.18. 根室の朝
- 1.0.19. 根室の花咲がに
- 1.0.20. 根室の夕暮れ
- 1.0.21. 車石
- 1.0.22. 花咲港
- 2. 根室のまち 冬の日
- 3. JR花咲線
- 4. 根室交通
根室のまち 春から秋
根室市役所前のチシマザクラ
2016, 5, 18
根室市役所前のチシマザクラ
大きなチシマザクラの木がありました。
2018, 5, 20
根室市役所
2022, 5, 14
根室市役所前のチシマザクラ
2019, 10, 7
根室市役所前のチシマザクラの紅葉
2022, 10, 6
根室市役所前のチシマザクラの紅葉
2024, 9, 25
根室市役所 新庁舎
ときわ台公園
2014, 5, 18
根室市民憲章
根室市民憲章
郷土を愛し美しいまちをつくります
健康で働き豊かなまちをつくります
教養をたかめ文化のまちをつくります
きまりをまもり住みよいまちをつくります
生活をたのしみ明るいまちをつくります
北方領土の復帰をはかり平和なまちをつくります
開基100年記念
昭和42年8月1日制定
2018, 8, 2
力の胸像
TETE DE LA FORCE
アントワーヌ・ブルーデル
E.A. BOURDELLE
1983年9月 根室市
2019, 10, 7
力の胸像
アントワーヌ・ブルーデル
2020, 9, 27
力の胸像
アントワーヌ・ブルーデル
2022, 5, 17
力の胸像
アントワーヌ・ブルーデル
2022, 8, 1
力の胸像
アントワーヌ・ブルーデル
2024, 9, 25
力の胸像
アントワーヌ・ブルーデル
2024, 9, 25
力の胸像
アントワーヌ・ブルーデル
2019, 10, 7
「力の胸像」解説板
「力の胸像」
昭和58年9月
作者、仏人、ブルーデルは、ロダンにつき、離れ、やがて独自の高い世界を構築した近代彫刻の三大巨匠の一人。
この胸像は、アルゼンチンに解放と勝利をもたらしたアルヴェアル将軍の四人の勇者のひとりで「力」を表現している。
ブルーデルは言う「芸術とは、あらゆる存在、あらゆる物事を裸にしてみることだ」と。
今、この胸像は私たちとともに生きることとなった。
ひきしまった口、その大きな目で私たちの街、空を眺め、風はただに吹き、鴎はただに舞っているのではないことを、海の底のうねりの意志までも、何を訴えているのかを見ぬくだろう。
ときわ台公園整備促進期成会
会長 小林正弘
撰文 中沢 茂「力の胸像」
解説板より
2015, 8, 26
歴史の然 (池田良二制作)
1792年10月20日ロシアから最初の遣日使節 アダム・ラクスマン一行が、漂流民人黒屋光太夫ほか2名の返還と、我が国との通商を求め、帆船エカテリーナ2世号で根室に入港した。
1994年10月20日 根室市長
日本国とロシア国との通交、通商交渉は、実にこのアダム・ラクスマンの根室来航から始まった。
この歴史的事実を誇りとし、未来へ末永く伝えるため、記念碑「歴史の然」をここに建立する。
「歴史の然」解説板より
2022, 5, 17
チシマザクラと「歴史の然」
2023, 5, 13
チシマザクラと「歴史の然」
2021, 7, 19
歴史の然
2018, 10, 25
歴史の然
2021, 9, 29
歴史の然
清隆寺
2016, 5, 18
清隆寺(せいりゅうじ)
桜前線の終着地と言われている根室
この根室の清隆寺に咲くチシマザクラを訪ねてみました。
清隆寺は、真言宗のお寺です。
2018, 5, 20
清隆寺
チシマザクラが満開です。
2018, 5, 20
清隆寺「修行大師」様像
2016, 5, 18
清隆寺
2013, 5, 30
清隆寺の千島桜解説板
明治の頃、国後島より移植されたのですね。
2013, 5, 30
清隆寺
雨の日
2013, 5, 30
清隆寺のチシマザクラ
天候の悪い日も、じっと風雨に耐えています。
2022, 5, 13
清隆寺
2018, 8, 2
清隆寺・夏
2018, 8, 2
清隆寺・夏
2023, 9, 14
清隆寺・秋
2023, 9, 14
清隆寺・秋
2019, 10, 6
清隆寺「修行大師」様像
根室出雲神社
2018, 5, 20
根室出雲神社
2018, 5, 20
根室出雲神社
チシマザクラが満開でした。
釧路地裁根室支部
2018, 5, 20
釧路地裁根室支部のチシマザクラ
2018, 5, 20
釧路地裁根室支部のチシマザクラ
2022, 7, 31
釧路地裁根室支部のチシマザクラ
2023, 7, 20
釧路地裁根室支部のチシマザクラ
2024, 9, 25
釧路地裁根室支部のチシマザクラ
2024, 9, 25
釧路地裁根室支部のチシマザクラ
根室キリスト教会
2018, 5, 20
根室キリスト教会
根室の繁華街に建つ、素敵な教会ですね。
2018, 5, 20
根室キリスト教会
2018, 5, 20
根室キリスト教会 沿革解説板
根室キリスト教会は、1886年(明治19年)9月、米国人C.Hカーペンター宣教師夫妻によって開拓されました。
根室キリスト教会 沿革解説板 より
宣教師夫妻はアイヌの人々に神の愛を伝えるために根室に来られましたが、夫君は翌年2月に志半ばにして病気のため天に召されました。妻ミセス・カーペンターは、夫の遺志を継ぐべくこの地に留まり、“ヤソのおばさん”として町の人々の尊敬と愛慕を集め、20年の長い間福音を宣べ伝えた…。
(略)
旨書かれています。
2015, 8, 25
根室キリスト教会
2019, 10, 7
根室キリスト教会
根室山開法寺
2021, 10, 1
根室山開法寺
根室で最初のお寺
海難者などを弔うため、経典を誦む事ができた柳田漁業の漁夫小松健吉という人が出家して「梵光」と改名、明治6年この地に「根室弔祭所(のちの開法庵)」を建立し開基となった。
根室市教育委員会
(略)
解説板より抜粋
なお、伽藍は根室空襲で焼失、戦後に堂宇が再建されたという。
花さきロード
2020, 9, 28
弥栄町1丁目バス停
2020, 9, 28
色づいたチシマザクラ
2022, 5, 14
根室本線本線全通のマンホール
根室公園
春はタンポポとチシマザクラの咲く、とても静かな公園です。
2018, 5, 20
根室公園
2018, 5, 20
根室公園
2023, 5, 14
根室公園
旧国鉄港線跡地
2019, 7, 19
旧国鉄港線跡地 解説板
港線は昭和9年根室港駅開業と共に開通(根室駅~根室港駅)、貨物扱いで根室や千島で採れた海産物、硫黄鉱石、また千島への生活物資などを運んだ。使用された機関車はC12やC58。その後、昭和40年、貨物量の減少や輸送方法の変化(トラック輸送)等により根室港駅廃止と共に廃線となった旨書かれています。
2019, 7, 19
旧国鉄港線跡地
公園になっています。
2019, 7, 19
旧国鉄港線跡地
2022, 10, 6
旧国鉄港線跡地
2019, 7, 19
旧国鉄港線跡地
2019, 7, 19
旧国鉄港線跡地
2022, 10, 6
旧国鉄港線跡地
明治公園
2014, 5, 18
明治公園 (開拓使根室牧畜場跡)
明治8年に完成した、日本で2番目に古い開拓使根室牧畜場跡。
赤いレンガ造りのサイロと、芝生の美しい公園です。
2023, 5, 13
明治公園
チシマザクラとサイロ
2023, 7, 20
明治公園
2023, 7, 20
明治公園
2022, 10, 6
明治公園
2022, 10, 6
明治公園
2022, 10, 6
明治公園遠望
2024, 5, 8
明治公園サイロのライトアップ
2024, 5, 8
明治公園サイロのライトアップ
2024, 5, 8
明治公園のチシマザクラのライトアップ
鳴海公園
2018, 5, 20
鳴海公園「根室空襲の碑」
根室空襲
「根室空襲の碑」碑文より
根室市(当時、根室町)は、一九四五年(昭和二十年)七月十四日、十五日の二日間、アメリカ海軍機動部隊による空襲を受けました。
特に、十五日は、午前五時から午後四時半までの約十一時間、アメリカ軍資料によると、全町にわたり延べ一〇五機による空襲が行われ、五〇〇ポンド爆弾九三発、ロケット弾七八発、その他機銃掃射などがありました。
これにより、午前七時頃には、市街各所より火災が発生し、夕方まで市街地の約八割の地域を延焼し続け一円焦土とかし、花咲国民学校や町立根室病院など多くの施設が焼失し、市街地の大部分が灰燼に帰しました。また、現在の北方領土に向かうため港内には多くの船舶が在港しており、浦河丸や東裕丸をはじめ、輸送艇など海上においても大きな被害がありました。
根室空襲研究会の調べによると、根室空襲における陸上・海上の被害者は三五五人にのぼり、確認のとれない海上における不明者三九人を含めると四〇〇人に迫る筆舌につくせぬ悲惨な被害を受けました。
戦後すでに70年の歳月が流れ、戦争と空襲の記憶も風化されようとしております。今日の平和と繁栄は、先人の尊い犠牲と努力によって築かれたものであることを忘れてはなりません。そして数多くの根室空襲で犠牲になられた方々に対して、心から追悼申し上げますとともに、戦争により引き起こされた悲惨さと苦しみの真実、そして平和の尊さを後世に語り継いでいかなければなりません。
この節目の年にあたり、戦争の犠牲となられた方々のご冥福をお祈りするとともに、私達は改めて戦争のない恒久の平和を願い、「根室市平和祈念の碑」を建立いたします。
平成二十七年八月十五日
根室市長 長谷川 俊輔
「根室空襲の碑」碑文より
2018, 5, 20
鳴海公園
2023, 5, 13
鳴海公園
2023, 7, 20
鳴海公園
本町埋立地の石畳
明治時代の実業家柳田藤吉と言う方の一大事業。根室前浜を埋め立て広大な土地を作り、根室の産業の発展に貢献されたと言う。今でも当時の石畳が残る。
2023, 5, 14
本町埋立地の石畳
2023, 5, 14
本町埋立地の石畳
明治時代大実業家柳田藤吉の事業で、特筆されるのは根室前浜の埋め立てである。明治一三年共同で着工、三一年から独力で施工し、三三年完成、約二.六ヘクタールの広大な土地を築き、根室の産業の発展に大きく貢献した。道路は石が敷き詰められ、現在も一部が当時の風情を偲ばせている。
解説板より
一九八七年一二月 根室市教育委員会
解説板より
金刀比羅神社
2018, 5, 20
金刀比羅神社
知る人ぞ知る根室の桜の名所です。
2018, 5, 20
金刀比羅神社
2018, 5, 20
金刀比羅神社
2018, 8, 2
金刀比羅神社・夏
2018, 8, 2
金刀比羅神社・夏
2018, 8, 2
金刀比羅神社・夏
2018, 10, 26
金刀比羅神社・秋
2018, 10, 26
金刀比羅神社・秋
2018, 10, 26
金刀比羅神社・秋
2018, 8, 2
金刀比羅神社から望む根室港
岬町
2021, 7, 19
海岸沿いの道
根室国後間海底電信線陸揚施設 (旧逓信省千島回線陸揚庫)
2021, 7, 19
根室国後間海底電信線陸揚施設 (旧逓信省千島回線陸揚庫)
「根室国後間海底電信線陸揚施設」は、以前「旧逓信省千島回線陸揚庫」と呼ばれていました。
これは100年程前に根室と北方領土国後島間に海底ケーブル(電話線)が敷設され、根室側の陸揚げ施設(旧逓信省の施設)との事で、今でも海底ケーブルは残っていると言う。北方領土が日本人の生活の場であった事の証です。
戦後民間に払い下げられて、魚具置き場となっていましたが、近年根室市で買い取り、看板や解説板を設置し整備、保存されているそうです。
将来的には、北方領土の情報発信や交流の場として活用したいとの事です。
2021, 7, 19
根室国後間海底電信線陸揚施設 (旧逓信省千島回線陸揚庫)
2021, 7, 19
根室国後間海底電信線陸揚施設 (旧逓信省千島回線陸揚庫)
猫(=^・^=)
2018, 5, 20
猫(=^・^=)
根室の朝
2011, 12, 14
朝焼けの根室駅
有人の駅では日本最東端の駅となります。
2015, 8, 27
終着駅の朝
2015, 8, 26
碓氷勝三郎商店
「北の勝」は根室の銘酒です。
2020, 9, 27
碓氷勝三郎商店
2013, 7, 24
北の勝
居酒屋「俺ん家」にて
2014, 7, 15
北の勝
居酒屋「俺ん家」にて
2015, 8, 26
海が見える坂
建物は根室市の下水道の施設です。
根室の花咲がに
2015, 8, 26
根室駅前「かさいカニ店」
夏の7月から9月にかけて根室駅前のカニ店の店頭に、地元産の「花咲がに」が並びます。
買って宅配便で自宅などに送るのも良し。店頭で食べるのも良し。
2015, 8, 26
店頭に並ぶ花咲がに 1,000円~
茹でてあります。身入りはとても良いです。
冷凍はしていないので、美味しく頂けます。
2015, 8, 26
店頭で食べる花咲がに
お店の方がカニ挟みとカニフォーク、お手ふきを用意してくれます。
2015, 8, 26
生きた花咲がにを選別中です
お店では、生きたままの花咲ガニを釜茹でにします。
だから美味しいのです。
根室の夕暮れ
2011, 12, 14
船溜まりの夕暮れ
2019, 10, 6
梅ヶ枝町の夕暮れ
2013, 9, 22
梅ヶ枝町の夕暮れ
2011, 12, 14
夕暮れのセイコーマート
2011, 12, 14
夕暮れの根室駅
車石
2021, 9, 30
車石への道にて
2021, 9, 30
花咲灯台
2021, 9, 30
車石
2021, 9, 30
荒波
2022, 5, 18
花咲岬から続く断崖
花咲港
2014, 9, 30
さんま船
夜明け前から花咲港へさんま船が続々と入ってくる。
2014, 9, 30
さんまの水揚げ
銀色の“さんま”は船底から網ですくい揚げられ、トラックに運ばれる。この作業が延々と続く。
船のどこに入っているのか、と思うほど後から後からさんまが出てくる。
2014, 9, 30
さんまの水揚げ
この輝ける一匹一匹が私たちの食卓にのぼる。
…漁業は人の手による所が多いと思えば…漁業に携わる方々に感謝して魚を食べねば…と今更ながら思った。
2015, 8, 26
花咲港のさんま船
2015, 8, 26
花咲港のさんま船
2021, 9, 30
花咲金刀比羅神社
根室のまち 冬の日
根室のまち 冬の日
2016, 1, 26
夜明け前の根室駅
2016, 1, 27
歴史の然 (池田良二制作 ・ときわ台公園内)
2018, 1, 23
力の胸像
アントワーヌ・ブルーデル
202, 2, 16
力の胸像
アントワーヌ・ブルーデル
2018, 1, 23
海が見える坂
2018, 1, 23
碓氷勝三郎商店「北の勝酒造場」
2018, 1, 23
清隆寺
2020, 2, 21
清隆寺
2020, 2, 21
清隆寺「修行大師」様像
2023, 2, 15
釧路地裁根室支部のチシマザクラ(雪吊り)
2018, 1, 22
根室市役所前にて
2016, 1, 27
明治公園
2023, 2, 16
明治公園
2023, 2, 16
明治公園
2014, 2, 13
冬、根室の街
2014, 2, 14
除雪作業
2014, 2, 14
流氷の浜
2014, 2, 14
オジロワシと北方領土国後島羅臼山
2016, 1, 25
国道44号線の夕日
2016, 1, 25
根室キリスト教会
2018, 1, 23
鳴海公園
2018, 1, 23
鳴海公園 根室空襲の碑
2018, 1, 23
金刀比羅神社
2020, 2, 21
金刀比羅神社
2020, 2, 21
金刀比羅神社
2020, 2, 21
金刀比羅神社
2020, 2, 21
弁天島
2014, 2, 14
根室国後間海底電信線陸揚施設 (旧逓信省千島回線陸揚庫)
2014, 2, 14
根室国後間海底電信線陸揚施設 (旧逓信省千島回線陸揚庫)
2014, 11, 9
和田屯田兵村の被服庫
元は東和田にあった建物をJR西和田駅近くのこの地(和田小学校)に移築されました。
この屯田兵の被服庫は、アメリカの西部開拓時代の建物の建築様式である「バルーン フレーム構造」を用いているのが特徴です。
2014, 11, 9
和田屯田兵村の被服庫
2014, 11, 9
和田屯田兵村の被服庫 解説板
JR花咲線
JR東根室駅
日本最東端の駅です。(無人駅)
2022, 5, 14
JR東根室駅
5月中旬はチシマザクラ、エゾヤマザクラの花で埋まります。
2022, 5, 14
JR東根室駅
2022, 5, 14
JR東根室駅
2022, 5, 14
JR東根室駅
2022, 5, 14
JR東根室駅
2023, 7, 20
JR東根室駅
車窓から
2021, 9, 29
JR東根室駅
2021, 9, 29
JR東根室駅
2021, 9, 29
JR東根室駅
2022, 2, 28
JR東根室駅
2022, 2, 28
JR東根室駅
2022, 2, 28
JR東根室駅
2022, 2, 28
東根室駅から根室駅まで乗車
運賃は200円です。
JR根室駅
2022, 5, 14
JR根室駅
2022, 5, 14
根室本線終点
2022, 5, 14
根室本線終点
2022, 7, 31
JR根室駅
2022, 7, 31
根室本線終点
2022, 7, 31
根室本線終点
2021, 10, 1
JR根室駅
2022, 2, 28
JR根室駅
列車は「ルパン三世ラッピングトレイン」
2022, 3, 1
JR根室駅
流氷物語号「白(流氷をイメージ)」車両
2022, 3, 1
根室本線終点
2021, 2, 25
釧路行き 普通列車 <5630D>
「地球探索鉄道」ラッピング
鉄道利用時に撮影
2022, 8, 1
釧路行き 快速はなさき<3628D>
「北海道の恵み(道東森の恵み)」ラッピング
鉄道利用時に撮影
2022, 8, 1
釧路行き 快速はなさき<3628D>
「北海道の恵み(道東森の恵み)」ラッピング、 「地球探索鉄道」ラッピング
鉄道利用時に撮影
2022, 10, 7
釧路行き 普通列車<5626D>
「ルパン三世ラッピングトレイン」
鉄道利用時に撮影
2023, 9, 14
釧路行き 快速はなさき<9628D>
「流氷物語ラッピング青」
鉄道利用時に撮影
2013, 6, 8
霧の終着駅
鉄道利用時に撮影
2014, 11, 11
朝の改札口
午前8時少し前、市販の時刻表に無い“幻の列車”が到着
8325D
正体は通学の為の臨時列車(運転日注意)だそうです。2016年春のダイヤ改正で無くなりました。
JR花咲線
2021, 7, 19
根室行き 快速ノサップ <3629D>
2020, 9, 27
根室行き 快速ノサップ <3629D>
2021, 10, 1
根室行き 快速ノサップ <3629D>
2024, 9, 25
根室行き 普通<2627D>
「地球探索鉄道号」
2021, 10, 1
キタキツネ
2021, 7, 19
釧路行き普通列車 <5630D>
2020, 9, 28
釧路行き 快速はなさき <3628D>
2024, 9, 25
釧路行き 快速はなさき <3628D>
2021, 2, 25
根室行き 普通列車 <5627D>
東根室を出発
2021, 2, 25
根室行き 普通列車 <5627D>
2021, 2, 25
釧路行き 快速はなさき <3628D>
JR花咲駅
2007, 10, 9
JR花咲駅
2014, 9, 30
JR花咲駅
辺りは牧草地と森で何もない。
2014, 9, 30
JR花咲駅に到着した“ルパン三世ラッピングトレイン”
2011, 11, 6
JR花咲駅に到着する根室ゆき普通列車
列車の明かりが見えると、心がほっとします。
2016, 3, 21
JR花咲駅を出発する釧路ゆき普通列車
2016, 3, 21
JR花咲駅
2016, 3, 21
JR花咲駅
2016, 3, 21
平成28年(2016年) 3月25日(金)をもって、JR花咲駅は廃止となりました。
根室交通
根室交通
2014, 5, 18
根室交通有磯営業所
歩道から撮影
2013, 9, 7
根室交通 納沙布線
根室駅前ターミナル
2022, 5, 15
根室交通 中標津空港線
地球探索鉄道ラッピング
2023, 7, 20
根室交通 花咲線
駅前通りにて
2013, 6, 9
根室交通 公住循環線
駅前通にて
2013, 6, 9
根室交通 花咲線
駅前通にて
2013, 6, 9
根室交通
駅前通にて
2023, 5, 15
根室交通 納沙布線
駅前通にて
2023, 5, 15
根室交通 空港線
“地球探索鉄道ラッピング”
2019, 10, 7
根室交通 西浜線
ときわ台公園付近にて
2019, 10, 7
根室交通 花咲線
ときわ台公園付近にて
2018, 8, 2
根室交通
根室市役所前
2022, 3, 1
根室交通 花咲線
根室市役所前
2018, 5, 20
根室交通 西浜線
根室市役所前
2018, 5, 20
根室交通 空港線(有磯営業所 – 中標津空港)
根室市役所前
2023, 5, 14
根室交通 花咲線と西浜線
根室市役所前
2014, 7, 18
根室交通 花咲線
根室振興局付近
2014, 7, 17
根室交通 納沙布線
花咲ロードにて
2023, 5, 14
根室交通 納沙布線
花咲ロードにて
2023, 7, 20
根室交通 公住循環線
2023, 5, 14
根室交通 花咲線
花咲ロードにて
2022, 5, 14
根室キリスト教会と根室交通 公住循環線
2014, 7, 17
根室交通 公住循環線
花咲町にて
2023, 5, 15
根室交通 西浜線
岬町にて
2024, 9, 25
根室交通 公住循環線
緑町1丁目付近にて
2022, 10, 6
根室交通 花咲線
有磯営業所付近にて、歩道より撮影
2022, 5, 17
根室交通 西浜線
北斗小学校付近
2019, 10, 7
根室交通 公住循環線
2019, 10, 7
根室交通 厚床線
2021, 9, 29
根室交通 西浜線
柏陵中学校付近
2021, 9, 29
根室交通 厚床線
柏陵中学校付近
2016, 5, 18
根室交通 西浜線
清隆寺付近
2018, 1, 23
根室交通 西浜線
清隆寺付近
2018, 1, 23
根室交通 花咲線
根室振興局付近
2021, 2, 25
根室交通 花咲線
振興局付近
2018, 8, 2
根室交通 花咲線
金刀比羅神社付近
2018, 5, 20
根室交通 花咲線
金刀比羅神社付近
2018, 1, 23
根室交通 花咲線
金刀比羅神社付近
2015, 8, 26
花咲港をゆく根室交通 花咲線
2014, 9, 30
花咲港をゆく根室交通 花咲線
根室散歩