お昼は「klass クラス」さんでランチ、夜は相模大野駅南口の「ワイン食堂OWVOオーヴォ」さんで飲みました、二軒目は大野銀座通りの「モンクス」さん、〆はボーノの「清勝丸」さん
境川ポタリング、山根橋往復。根岸からさわ公園の健康器具一式、ぶら下がり約55秒。
お昼は相模大野の「klass クラス」さんでランチ

カビリアン ビーフステーキ 800円(税込み)、アイスコーヒー(ランチドリンク) 300円(税込み)
とっても柔らかいサイコロのビーフステーキです。
◇
夜は相模大野駅南口の「ワイン食堂OWVOオーヴォ」さんで飲みました。
私は白ワインが好きです。
週末とあって、混雑していました。

生ビール

お通し

インツォリア (白・イタリア)

天然平目と茗荷のカルパッチョ

リースリング (白・ドイツ)

スペイン産生ハムの切り落としと巨峰のサラダ

ハウスワイン 白

国産あさりのオイルソース

◇
二軒目は大野銀座通りの「モンクス」さん。
ジャズが流れるとても雰囲気の良い空間。

グレンリベット

レダイグ

◇
〆はボーノの「清勝丸」さん。

背脂醤油 830円(税込み)
昔風のラーメン+背脂たっぷり
だしが良く効いています。しなちくがいっぱい。
今日も相模大野の夜を味わいました。