境川ポタリング、夜は大野銀座通りの「お好み焼き まるう」さんで飲みました、〆は「タリーズコーヒー」さん
境川ポタリング、山根橋往復
早い時間なので、漸く野鳥が起きた頃。

蜘蛛の巣
日の出の頃は気温が24度ぐらいで涼しいのですが、朝6時になると日差しが出て暑くなるので、早々退散。
お昼は「マルちゃんの冷やし生ラーメン」を作りました。

マルちゃんの冷やし生ラーメン
午後も境川ポタリング、山根橋往復
お昼過ぎは一番暑くて(33度ぐらい)、氷水入りのテルモスと凍った保冷剤持参です。途中の木陰のベンチで氷水を飲み、保冷剤で脇の下を冷やしながら休みます。
本日のポタリング距離は山根橋2往復で約32kmです。
夜は大野銀座通りの「お好み焼き まるう」さんで飲みました。

タコわさ

生ビール

広島風お好み焼き
ボリューム満点ですごく美味しいですよ。

ハイボール

きゅうりと塩昆布

ふわふわの丸い卵焼きみたい。だし汁やソースに付けたりして頂く。
〆は「タリーズコーヒー」さん

アイスすももコルタード
今日も相模大野の夜を味わいました。