今日も暴風 <石垣島2019,9,18-9,24>
ずっと暴風。時々雨が混じる。
食べログ等で有名な「のりば食堂」さんへ。その辺りは観光名所は無いのですが、観光客の方々がちらほら歩いていて…多分、"食べログ巡礼"されている☺️のか。
スマホ📱で、「食べログ」の人気上位のお店を回る事を"食べログ巡礼"と呼びましょう✨
のりば食堂
「のりば食堂」さんは古民家風、畳の食堂。朝8時からオープン。…10時頃行ったら、私が入って満席🈵
黄金(くがに)そばを注文。30秒位で出て来ました✨ウコンを練り込んだ太麺、スープは豚骨だしの薄味さっぱりめ、かまぼことソーキの細切り、生姜のすりおろしが乗っています。大で550円は安いです。
黄金(くがに)そば
◇
さて、少し歩いて、大きなアコウの木のある"なかどぅ道ぬとぅばらーま歌碑広場"へ。トゥバラーマは、八重山民謡のひとつで、男女の恋などを歌ったもの。個人個人が作詞されると言う。
大きなオオバアコウの木が印象的な「なかどぅ道ぬとぅばらーま歌碑広場」
空港から石垣市街に向かうバスの車窓から、いつも気になっていた大きな木、その木に漸くたどり着きました。
オオバアコウの木(仲道の三番アコウ)
「仲道の三番アコウ」解説板
仲道の三番アコウ
平成26(2014)年3月
この巨樹は、三番アコウと呼ばれ親しまれている推定樹齢200~250年のオオバアコウである。
仲道とは字登野城の小字名で、三番アコウが生えるこの場所は、登野城から平得、真栄里への道路の分岐点にあり、古くから道しるべとして、また、アコウが作る心地よい木陰は、農作業帰りや行商の人々の憩いの場として親しまれてきた。かつては三番アコウから西100mの道路の分岐点に二番アコウ、さらに西100mの分岐点に一番アコウが生えていたが、現在は三番アコウのみが残っている。
三番アコウの側には八重山を代表する民謡「トゥバラーマ」の歌碑が建っており、仲道にゆかりのある歌詞が刻まれている
(略)
石垣市教育委員会
文化財課
とぅばらーま歌碑
とぅばらーま歌碑
暫し木を眺め、市街地へ歩きます。
途中で雨、疲れたので裁判所前から路線バスで離島ターミナル、更に歩いて図書館。資料を閲覧。ホテルに戻ります。
夜は、なんか風雨強くなって、以前、天川御嶽近くで見つけた「ひゃみく屋ぁ」さんと言う居酒屋🍶🏮さんへ。ホテルから近いので、入ってみました。
台風の影響で、刺身は無かったのですが、八重山料理で生ビールが進みます。テビチ(豚足)の唐揚げは珍しく、ボリュームがありました。お店は移転されたので新築、店内はきれい。お会計も安い。なかなか良いですよ。
生ビール、お通し
ハラガワ塩辛(かつおの塩辛)
ミミガー
ゴーヤ酢
てびち(豚足)の唐揚げ
今日も石垣島の夜を味わいました。