釧路 赤ちょうちん横丁 その3

「釧路赤ちょうちん横丁」で利用したお店 その3です。
紹介文はあくまでも個人的な感想です。
なお、情報は訪問時のものです。
営業時間、メニュー等の詳細は、これら各店舗様に直接お問い合わせください。
ぶりすけ
ラム肉のブリスケットと言う部位の焼肉が名物。これがなかなか旨い。
その他、ホルモン焼きやサラダ等。料理の値段も安めなので、お財布にも優しい。
マスターは、とても話しやすい方です。
川上町 赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2017, 2, 22 最近の訪問 : 2017, 12, 4

生ビール(クリアアサヒ)

お通し

ぶりすけ
ラム肉のブリスケット
なかなか旨い。
焼肉でも調理されて出てくるのが良いですね。

豆腐サラダ

お好み焼き

ラムハンバーグ

酔い処 清月
お店の雰囲気が良く、明るいママさんと地元の常連の方と、賑やかで楽しい一時を過ごしました。酒の肴もお酒も旨い。
川上町 赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2013, 11, 25

お通し

生ビール

鳥皮

砂肝、ホルモン

八海山

自家製塩辛

SEI SEI (セイセイ)
豚肉で巻いた変わり串(串焼き)が名物。浸けダレが旨い、生ビールが進みます。
川上町 赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2019, 3, 26

お通しと生ビール
ネギ巻き

レンコン、アスパラ、トマト

モッツァレラチーズ

ピーマンチーズ

半熟たまご

閉店されたお店
たこ焼き居酒屋 一 (はじめ) -移転されました-
マスターが独学で考えたたこ焼きの中身は、とてもクリーミーであつあつで旨い。
お替わりしたくなる美味しさです。
釧路の夜を、たこ焼きでお酒を飲みながら過ごしてみませんか。
初訪問 : 2011, 12, 7 最近の訪問 : 2016, 10, 28
※ 栄町ミニセンタービル2階に移転されました。「居酒屋 はじめ」です。

たこ焼き

生ビール

ジンレモンロック
洋酒もあります

コップワインを飲みながら、たこ焼きを頂く。

茶豆

もつ煮込み

はじめさんのたこ焼きは旨い!!

フライドポテト



ほうずき -閉店されました-
炭火を使ってじっくりと焼く魚はなかなか旨いです。
利尻島ご出身の素朴で物静かなママと楽しい一時を過ごしました。
川上町 赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2013, 8, 9 最近の訪問 : 2016, 7, 3

瓶ビールとお通し

焼き牡蠣

釧路産のししゃもの炭火焼き

釧路産のししゃもの炭火焼き
炭火焼きなので、とても美味しいです。
オスが美味しいです。

焼き鳥

さば焼き

ウイスキーロック

手羽先焼き

こまい焼き

福司

ししとう

北の勝

豚串

ウイスキー水割り

ホヤ刺し

台所 ままや -閉店されました-
落ち着いた雰囲気のカウンター、サラダや煮物などのヘルシーな肴でビールや洋酒が進みます。
粋な感じのママさんとしっとりと話す静かなお店です。
川上町 赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2013, 8, 8 最近の訪問 : 2018, 8, 2

瓶ビール

お通し

ブラックニッカ

ロメインレタスとベーコンのマヨソテ

ホワイトホース 炭酸割り

サラダ

煮物

カルパッチョ

つむぎ家 -閉店されました-
こだわりのお酒と、おばんざい、石焼き料理が美味しい。
とても愛想の良いマスターは話し好きです。
和食好きな方にはオススメかと思います。
川上町赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2017, 5, 23 最近の訪問 : 2018, 8, 3

生ビール

お通し

北の勝

山の幸と若鶏つみれ煮

三千盛(みちざかり)

カキの冷製アヒージョ

水茄子の刺身

イカのシンジョウ揚げ銀あん仕立て

手作りホヤの一夜干し焼き

活水たこ石焼き

活水たこ石焼き

タウザー -閉店されました-
元「いてらく」のオーナーが始められた洋風の居酒屋です。
洋酒や手作りの料理が美味しい。
あの“魔女っぽい帽子”を被ってやっていますよ。
川上町 赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2017, 12, 4 最近の訪問 : 2018, 1, 25

お通し

ビームハイ

野菜サラダ

アンチョビ塩ダレきゅうり

松岩さんち(浜中)の鹿モモ肉デミグラスソース煮込み

フィッシュ&チップス

ギネス エクストラクトタクト

スモークチーズ

白ワイン

角ハイボール

フェイマス グラウス

すっぱすぎないピクルス

将来 -閉店されました-
将来は「まさき」と読むそうです。
ママの手作りの肴と、さっぱりとした性格のママと飲む酒も旨い。
川上町 赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2013, 7, 25 最近の訪問 : 2015, 12, 11

生ビール

お通し

冷奴

こまい焼き

いももち

マス漬け

とうきびバター炒め

Tavola -移転されました-
トンテキが名物。味付けがとても良く、美味しかったです。
その他、一品料理も各種あります。
※栄町3-2 ニュー栄町銀座ビル 1階に移転されました。「食堂たぼら」です。
初訪問 : 2017, 2, 22

生ビール

味付けエンガワ

ザーサイとクリームチーズ

グラスワイン

Tavora トンテキ

長さん -閉店されました-
「ゆ」と書かれたのれんですが、銭湯ではありません。
飲み物だけのお店。一杯400円。簡単なおつまみがあります。意外とハイレベルな話でマスターとお客さんと盛り上がりました。面白いお店。他の店からの料理の出前が受けられます。ソフトドリンクもあります。
川上町 赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2013, 8, 9



よの介 -閉店されました-
ちょっと控えめなマスターや、地元の方と飲む酒も旨い。そんなマスターが出してくれる肴も旨い。
炭火です。
なんか落ち着く店。
川上町 赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2013, 11, 25 最近の訪問 : 2023, 2, 17

ビール

お通し

ししゃも焼き
手前の黒っぽいのがオス

サラダ

刺身

帆立バター

ビフテキ

福司しぼりたて生酒

炙りハム

毛ガニの甲羅焼き

うなぎ蒲焼き(国産)

飯寿司

ズワイガニ

北の勝

二代目 すぺぇど -閉店されました-
一人用の鍋物が美味しい。串焼きも美味しい。
ひとりでも居心地が良いお店です。
川上町 赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2018, 3, 28 最近の訪問 : 2018, 8, 1

生ビール

お通し

粘奴

生ビール

やみつききゅうり

チーズ餃子

四川風麻婆豆腐

ミントビア

キムチ鍋

ニンニク鍋

すぺぇドリンク(クエン酸サワー)

豚バラ、鶏もも、つくね

八暉八(やきや) -閉店されました-
マスターはシャキシャキの大阪人。
ボリューム満点の串かつを頂きながら、お客さんたちと明るくて楽しく賑やかなひとときでした。大阪人のノリがとても楽しいですよ。
なお、「暉(き)」の字がパソコンで出にくいのですが、「菅田将暉(すだまさき)」でググると出ると教えて頂きました。
川上町 赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2022, 11, 15

お通し、ハイボール

串かつおまかせ5本
美味しくてとてもボリュームがありますよ。

みんなの酒場 昭和タイム -閉店されました-
メニューは飲み物とおつまみだけですが、とても話し好きで聞き上手なママさんやお客さんと楽しいひと時を過ごしました。
ちょい飲みのスナックという感じかな。
初訪問 : 2022, 10, 11

生ビール

おつまみ

デュワーズハイボール

ミックスナッツ

DEMINAMI デミナミ -閉店されました-
ワインとイタリアンのおいしいお店。なんとマスターはソムリエなのです。
お通しからとても美味しく、ワインが進んでしまいます。
釧路でオススメの隠れ家的なイタリアンのお店です。
川上町 赤ちょうちん横丁
初訪問 : 2015, 10, 6

お通しと白ワイン、コノスルゲヴルットラムュール

サンマと人参のマリネ

赤ワイン“パヌールカルメネール”

鶏ハツとししとうのソテー


創作和食 七福家 -閉店されました-
料理はとてもボリュームがあり、おすすめの牛すき焼き、手羽大根、塩辛ポテトでお酒が進みました。
マスターはとてもフレンドリーな方で、話が良く合い楽しく過ごしました。
初訪問 : 2022, 10, 11

お通し、生ビール

ブラックニッカハイボール

牛すき煮

手羽大根

塩辛ポテト

釧路 赤ちょうちん横丁 その3