サロベツをポタリング

宿のレンタサイクルでポタリング。稚咲内海岸を目指します。風が強いですが晴れて利尻が良く見えます。利尻を見ながら農道経由湿原センター、そして稚咲内。市街地からサロベツ湿原センターまでレンタサイクルで約1時間(向かい風)、更に稚咲内まで約1時間(強い向かい風)、計2時間かかりました。市街地から稚咲内まで約16kmです。

稚咲内海岸に来るのも久しぶりです。

湿原センターまで戻り「レストハウスサロベツ」さんで“塩ラーメン”と“いももち”を美味しく頂きました。特にいももちは美味しいな。

ロイヤルエクスプレスを撮影しようと秋葉跨線橋に行きましたが、通過予定時刻を過ぎても来なくて、線路が影になってきたので諦めて帰りました。また、路盤を改修工事されたのも目立ち、暫くは撮影には向かない感じです。帰り道、15時半頃(40分ぐらい遅れて)ロイヤルエクスプレスが走って行くのが見えました。

夜は「竹寿司」さんでお寿司。美味しい握り、天ぷらで生ビールが進みました。ごちそうさまでした。二軒目は「ナイトイン帰燕」さん、ママさんや顔見知りの方と楽しく飲みました。ごちそうさまでした。

ひとり旅

Posted by でぇあぶつさん