マジカルミライ2025幕張

「マジカルミライ2025幕張」本日の企画展と夜ライヴ当選しているので海浜幕張に向かいます。
今年の織姫ちゃんのフルグラTを着ていきます。

相模大野ステスクのドトールコーヒーさんでモーニングセットの朝食
朝の小田急ロマンスカーは満席なので、相模大野から中央林間→田園都市線(各停)、半蔵門線直通→大手町→丸の内線→東京→京葉線→海浜幕張
相模大野を8時前に出て、海浜幕張には10時半過ぎ。約2時間40分かかりました。

企画展はそれ程待たずに入場

会場はものすごい人です。

メインビジュアルの「織姫ちゃん」

どこから来たの

うちわとシールをゲット

特に何も購入せず、ざっと見て退出。


お昼は幕張メッセ近くのマリブダイニングにある「和味庵」さんで“お刺身定食(並)”を美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

お刺身定食(並)

和味庵さん

スタバで一休み


夜ライヴ参戦です。
電子チケットで本人確認は無かったですが、一応係の方にマイナカード見せておきました。
曲は大阪とは概ね一緒、1曲だけ異なっていました。
やはり今年の曲は“頑張って生きよう”といった感じの曲が多かったです。
周囲の方々は荷物がとても多いもののマナー良かったです。
ライヴ会場は撮影禁止ですが、スマホで撮影されている方をお見掛けしました。
退出時も会場の皆さんは係の方の指示に従って整然と動いていて、令和の若者だなぁと思いました。昭和の時代だったら“我先に”と大混乱したでしょうね。
建物から退出後、上の通路で皆んながペンライト振ってくれたのがとても印象に残りました。これもマジミラ独特、令和の若者だなって。

海浜幕張→新木場→りんかい線JR線直通→新宿→小田急線通勤電車→相模大野
帰宅です。

参戦された方々、ありがとう。管理人の事誰も知らないと思いますが、とても楽しかったです。
優しい令和の若者たちと共に過ごして、とても良い思い出になりました。

次は雪ミクに参戦します。雪まつり期間中札幌に一週間予定です。