釧路から羅臼へ <釧路、羅臼2025,5,25-5,31>
釧路8時15分の阿寒バス釧路羅臼線で羅臼本町。4時間弱のバス旅も久しぶり、うとうとしながら音楽を聴いたり、流れる車窓の景色を眺めたり。桜が終わって芽吹きの季節か。
羅臼の観光船に乗ろうと羅臼本町の「知床ネイチャースルーズ」さんに行きましたが、本日の午後便は高波のため欠航。とりあえず回数券を購入、明日の便の予約確認。
お昼は道の駅知床・らうすにある「知床食堂」さんで“紅鮭はらす定食”を頂きました。大きな紅鮭はらすが2切れ、脂があって美味しく頂きました。ごちそうさまでした。

紅鮭はらす定食

宿は「ホテル栄屋」さんです。
午後は冷たい風が吹くなか散歩。
夜は「旬菜家ゆらり」さんで飲みました。煮つぶ、サメガレイ刺し身など美味しく頂き、マスターや地元のお客さんと楽しく話ししながらお酒が進みました。ごちそうさま。

生ビール

枝豆、煮つぶ

サメガレイ刺し身

ハイボール

漬物盛り合わせ

「旬菜家ゆらり」さん