サロベツ ポタリング <豊富、釧路、根室2025,5,8-5,15>
宿のレンタサイクルでポタリング、農道経由でサロベツ湿原センターへ。曇り、残念ながら利尻は見えません。やや強い冷たい風、スキーウェアを持ってきましたが防寒にとても役にたちました。湿原センターではエゾノリュウキンカ、ミズバショウ等が見ごろ、また、オオジシギが上空で風切り音をたてていました。
エゾノリュウキンカ
ミズバショウ
サロベツ湿原センター
市街地に戻り、自然公園でセイコーマートのお弁当でお昼。
再びポタリング、秋葉跨線橋。特急サロベツ4号ラベンダー編成の撮影。定刻で走り抜けて行きました。
特急サロベツ4号ラベンダー編成
夕方、オーナーのクルマで豊富温泉へ、温泉で寛ぎます。
夜は居酒屋「旬花」さんで飲みました。
生ビール、お通し
枝豆、たこ刺し、豚串、大根サラダ、生ビール
かすべ唐揚げ
自家製塩辛、ラムハイ
美味しい料理、マスターの楽しいお話しでお酒が進みました。ごちそうさまでした。
2軒目は「ナイトイン帰燕」さん
つまみ、ボトル
ママさん、地元のお客さんと楽しく飲みました。
ごちそうさまでした。