サロベツポタリング <豊富サロベツ、札幌2023,8,16-8,21>
宿のレンタサイクルで農道経由サロベツ湿原センターへ。利尻は雲に隠れ、野鳥はあまり見られませんが、風の音を聴きながらのんびりとポタリング。半ズボンなのでブヨによく刺されます。ブヨは蚊と違い刺されると凄く痛い。後で腫れてとても痒くなる。

牧草ロール
牧草地では二番草の刈り取りが始まったようです。
湿原センターの木道ではナガボノシロワレモコウやサワギキョウの花が咲いていてきれいです。

湿原センターの木道
今日は利尻が見えず残念

サワギキョウ

ニワトコの実

クサレダマ

サロベツラーメン 塩
お昼はレストハウスサロベツさんで"サロベツラーメン塩、ホタテのせ"を美味しく頂きました🍀
その後宿に戻り、昼寝。

ハンゴンソウ
台風接近に伴い夕方より風が強くなりました。
夜は居酒屋「旬花」さんで飲みました。マスターと雑談しながら美味しい料理でお酒が進みます。

生ビール

お通し

枝豆

自家製塩辛

たこ刺し

とり皮串、つくね串
二軒目は「ナイトイン帰燕」さん、今日もママさんとお話ししながらローヤルで良い酔い心地です。

ローヤル

お通し、ローヤル
今日も豊富町を楽しみました。
台風の影響で風雨強く、帰り道、折りたたみの傘が壊れました(泣