残雪の利尻を望んだ一日 <釧路、豊富 サロベツ2019,5,11-5,17>
快晴、暖かい。
宿のレンタサイクルで自然公園の上まで。

豊富の街並みの彼方に、残雪の利尻が望めます。

エゾヤマザクラと利尻
◇
エベコロのセイコーマートの先で撮り鉄

残雪の利尻と特急サロベツ
◇
レンタサイクルを農道経由で湿原センターまで。

利尻を望みながら農道をゆく

アオジ

ウグイス
◇
湿原センターにて

利尻を望む

トビ

利尻と「沿岸バス サロベツ線」

タテヤマリンドウ

ヒメイチゲ

ミズバショウ

エゾノリュウキンカ

オオバタチツボスミレ

ヤチツツジ
◇
お昼は湿原センターに併設の「レストハウス サロベツ」さんで

「レストハウス サロベツ」さんで“塩ラーメン”と“いももち”
美味しいですよ。
◇

コバイケイソウの芽生え

ノゴマ

ノビタキ
◇
宿に戻り、バスで豊富温泉。
温泉で寛ぎます。
◇
夜は「旬花」さんで飲みました。

お通し

春菊とカリカリベーコンサラダ、アイヌねぎタマゴとじ、生ビール
マスターは料理の研究熱心、アイデアたっぷりの料理を作ります。

焼酎の水割り

豚串、鶏串、つくね串

枝豆、焼酎水割り

とても美味しかったです。
地元の顔見知りの方と偶然お会いして、話が弾みました。
豊富の夜を味わいました。